Smiley(^-^)Tama ットサーフィンで楽しむ 歳時記
2001年
12月17日
X'masイルミネーション
家々のクリスマス飾り付けが出来たようです。


12月13日
落葉
落葉もほぼ終わりました。


11月1日
紅葉
33号線に紅葉狩りの車列ができる時期になりました。


10月15日
高橋尚子と
坊っちゃん列車
10月12日から“坊っちゃん列車”タイプの市内電車が市駅から道後まで運行されることになりました。

10月4日
秋祭り
いよいよ秋祭りです。太鼓の音が聞こえてきました。

10月1日
稲掛けと乾し藁
刈り入れが終わりました。間もなく秋祭りです。


9月23日
彼岸花
(曼珠沙華)
彼岸です。曼珠沙華は父が好きな花でした。原産は中国なのだそうです。


9月17日
実りと柿
稲が実りました。涼があたりまえになり安息しています。反面、テロ事件(戦争だそうです)で殺伐とした世情です。


9月7日
晩夏
夏の終わりの寂しさを心地しています。


8月27日
こおろぎ
台風一過、涼しくなり虫の音に気付きました。晩夏を感じます。


8月19日
ひまわり
日差しはわずかに陰ってきました。秋の空気の肌触りがそこはかとなく伝わってきます。明日台風が来るようです。


8月17日
どらえもんSmilly Tama
トロンボーンの友達が似顔絵を描いてくれました。どらえもん親父です。今のイメキャラより似ているとの評判です。新しいキャラにします。


8月13日
阿波踊り

よさこい祭り
四国のお盆は祭り一色。中でも徳島の阿波踊りと高知のよさこい祭りは有名です。


8月9日
風鈴
今年は酷暑です。クーラーの部屋で涼んでいますが、そんな中でも風鈴の音色は心和み夏の心を思い出させてくれます。


7月30日
湯沢市の絵どうろうまつり
浴衣
夏はおんなに浴衣が似合います。湯沢市の絵どうろう祭りは8月5日だそうです。


7月22日
西瓜
夏休みになりました。とっても暑いです。連休は西瓜をたくさん食べました。


7月13日
避暑
梅雨は終わったのでしょうか?。避暑に行きたいです。


7月10日
暑中

お伺い申し上げます。
暑いです。暑中お伺い申し上げます。江戸時代も暑かったのでしょうね。


7月9日
暑中

お伺い申し上げます。
松山郊外に動物園があります。私の幼少時の動物園は道後にありました。デートでも行きました。15年前に移転したのです。これはよその動物園です。


7月2日
織星 彦星
七夕
10歳のとき母が買ってきた笹の葉に願いを込めた短冊を書きました。最近は夜空を仰ぎ見ることも少なくなりました。


6月27日

梅津寺
海開き
梅津寺じゃないよ
松山で育ったおじさん達は梅津寺での海水浴を思い出にしています。7月1日が海開き。


6月24日
水蓮
梅雨に入って早速大雨が降りました。松山はこの40年間で沼地をほぼ埋め立てました。水連が咲く池も少なくなりました。


2001年
6月18日
田圃
友人が撮った松山の田圃風景です。2週前に田植えした稲はもう20センチになりました。左の写真の鳥は白鷺です。


2001年
6月6日
あじさい
梅雨入りしたそうです。しとしと雨に濡れるあじさいの鮮やかさが好きです。大学1年生のとき、学生紛争に荒れる校内に咲いたあじさいの美しさと雨しぶきの冷たさを思い出します。


2001年
6月1日
ほたる
松山は蛍が自生する場所がほとんどなくなりました。40年前、父に連れられて行った川縁にきらめく光の乱舞が目瞼に残っています。


2001年
5月30日
さつき
我が家に今咲いているのは「つつじ」ではなくって「さつき」だそうです。無知ですね〜〜青恥(^_^ゞ。さつきは「つつじ科さつき」となっていました。皐月って字も書けないです。


2001年
5月28日
つつじ
我が家の庭のつつじが満開になったので、いまが旬かと思ったら見頃は5月初めなのですね。季節に疎いです。右は伊予大洲の富士(とみす)山のつつじです。


2001年
5月27日
 水田
花菖蒲  
麦の刈り入れは終わり田植えが始まりました。花菖蒲はもうすぐ見頃だそうです。


2001年
5月20日
麦秋
赤く色づく麦畑が朝の光を浴びて輝きを増していた。数日後には刈り取られ、この輝きも無くなっていた。


Copyright(c) Toshitaka Nakanishi
美瑛町7月
麦秋で検索したら、こんな素晴らしい写真が見つかりました。